ブログ - 設計・コーディネート

2025.11.13 設計・コーディネート

スイッチひとつで彩る住まい

家づくりでは、つい後回しにされがちなスイッチやコンセント。
ですが、毎日触れる場所だからこそ、
選ぶデザインひとつで空間の表情が大きく変わっていきます。

今回は、これまでの家づくりの中で実際に採用してきた人気のスイッチを、いくつかピックアップしてご紹介します。


【Panasonic|アドバンスシリーズ】

施工事例▶イマとミライの暮らしを叶える

アドバンスシリーズは、
指先で触れたときの軽やかな操作感と、
フラットで無駄のないデザインが特徴です。

採用したのは、上品な質感が魅力のマットグレー。
白だと馴染みすぎてしまい、黒だと主張が強すぎる…
そんな中で、この柔らかなグレーは程よく溶け込み、
空間のトーンをそっと整えています。

◇メーカーHPはこちら
Panasonic|アドバンスシリーズ


 

【Panasonic|クラシックシリーズ】

施工事例▶やわらかく上品に

どこか懐かしさがありつつ、今の住まいにも自然と馴染む〝ちょうどよいレトロ感〟が魅力です。
やさしいフォルムとホワイトの色味が、
空間に柔らかい印象を与えてくれます。

シンプルすぎず、主張しすぎない、ちょうど良い存在感。
「明るく、すっきりした雰囲気に仕上げたい空間」
との相性がとても良いスイッチです。


 
クラシックシリーズはホワイトとブラックの2色展開があり、空間のテイストに合わせて選びやすいのもポイントです。

施工事例▶ニュートラルな感覚で

ぐっと引き締まった印象をつくるブラックは、
モルタル、アイアンなど
素材感のある空間でアクセントとして活躍します。
インダストリアルやモダン寄りの空間にぴったりです。

◇メーカーHPはこちら
Panasonic|クラシックシリーズ


 

【FUTAGAMI|真鍮のスイッチ】

施工事例▶離れに新しい暮らし方を

重厚感のある真鍮を、ひとつひとつ鋳物でつくり上げるFUTAGAMIのスイッチ。

真鍮ならではの深い色合いは、
時間とともに少しずつ表情が変わっていくのが特徴。
暮らしの中で触れるたびに、
少しずつ味わいが増し〝育っていく〟スイッチです。

◇メーカーHPはこちら
FUTAGAMI | 家と真鍮


 
ースイッチひとつで彩る住まいー

いかがでしたか?

形だけではなく、実際の使い勝手を考えると、
「どれが我が家に合うのかな…?」
そんな迷いも、写真や実物を見ながら
暮らし方に合わせて、ひとつずつ選んでいくことができます。

小さな部分ですが、毎日ふれる場所だからこそ、
お気に入りのデザインを取り入れると
住まい全体が整ってきます。

少しでも参考になれば嬉しいです。

SHARE

現在開催中のイベント

まずはお気軽にご相談下さい

MUJI Renovation Club 一般社団法人 リノベーション協議会